あなたはこのような痛みお悩みはありませんか?
○歩き方が子供の頃から気になっている
○長い時間歩くと疲れやすい。
○歩くときに体がふらふらしてバランスがとりにくい。
○子供の歩き方が気になる。
〇昔から内股気味でペタペタ足の音が気になる。
これらの症状でお悩みの方は非常に多いです。
そしてどのようにしたら改善できるかわからずに過ごされている方がほとんどです。
病院に行っても解決策を教えてくれるわけでもありません。
当院では毎月近畿圏内中心に数名のこのような歩行でお悩みの方がご来院されます。
モデルみたいにきれいに歩けるようにお教えしている教室は大阪にもたくさんありますが
当院は医療従事者として体を効率よく健康的に歩ける歩き方をご指導します。
そのためには今まで使えていない筋肉のトレーニング等もご指導させていただいております。
あなたがもし、将来歩けなくなるんではないかという不安で悩まれているのでしたら
当院にまずご相談下さい。
解決方法を1対1で分析から歩行指導、履き物指導まで同時に行っていきます!!
①体の状態をチェックします
まず、歩き方を指導する前に足の状態、足と靴が合っているか、現状の歩き方のチェック等を観察していきます。
問題点をまず見つけ出していきます。
②その方の体の状態にあった歩き方をご指導していきます。
歩行時の接地の仕方(これが非常に重要)を中心に足の付き方、荷重のかけ方等を指導していき今まで使えていない関節(特に股関節と骨盤)の動きをよくしていき下半身中心の歩行から体の根元からしっかり歩けるように指導していきます。
③歩行を安定させるためのアドバイスを行います。
現状の状態から正しく体を使えるようにするために関節の動きを出すための体操だったり筋力トレーニング指導だったり足に合った靴選びの方法等をご指導していきます。
※効果には個人差があります。効果を保証するものではありませんのでご了承ください。
子供と公園に行ったりしていると時々ひざに痛みがあり病院でレントゲンとったけど特に問題がないとのことでそのままにしていたら急に膝の内がに痛みが出てきて階段を下りるのが辛くなりホームページで当院を見つけていただきご来院されました。
骨盤のゆがみが原因でお膝が内側を向いているのと骨盤の動きが出ずに足元だけで歩いたいる感じでしたので常に膝関節に負担がかかる状態でした。バランスも非常にとりずらくなっていたので股関節からしっかり動かす運動と骨盤を動かす運動、バランストレーニングを行いインソールでのサポートも行いました。
3か月前とは歩き方が違うと家族にも言われるようになったそうで公園に行くストレスもなくなってよかったです。
数か月前からお膝の痛みで悩まれ、病院の注射、整骨院のマッサージを繰り返していたが痛みが取れるのは一時的でだんだん歩ける時間が短くなって来られているとご相談に来られたK様。
姿勢・歩行時の不安定感が大きいため関節に負担がかかっていると判断し今回はインソールと運動指導と歩き方の指導を行いました。
12月に初めて来られましたが1か月で歩行時の不安定感がだいぶ少なくなっているのが関節への負担の減少につながり痛みがなくなったんだと思います。
治療を受けても改善されていない方は日常生活での生活習慣に痛みの原因があるのでそこを取り除くのが痛みの根本改善につながります。
※効果には個人差があります。効果を保証するものではありませんのでご了承ください。
院長コメント
お子様を出産されてから股関節付近に痛みを抱えられていたA様。
骨盤周辺の緩みと足の接地時の問題により股関節に負担がかかり痛みが生じていました。
骨盤周辺に全身の調整を行い歩き方の指導と骨盤底筋、臀部のトレーニング指導をさせていただき接地時の安定を出すことで症状が改善しました。
※効果には個人差があります。効果を保証するものではございませんのでご了承下さい。
※効果には個人差があります。効果を保証するものではございませんのでご了承ください。
ただいま初回期間限定キャンペーン実施中
歩行・フォーム改善コース
歩き方や走り方指導をメインに行っていきます。遠方からでなかなか治療に通えない方、歩き方や走り方が気になっている方にお勧めです。
初回 6000円(税込み)
2回目以降 4400円(税込み)
歩き方でお悩みの方は当院にはたくさん来られます。
中には学校や会社まで歩くのもつらいという方もいらっしゃいます。
その中には、治療ではなく日常生活の体の使い方を変えてあげるだけで症状が消失する方もいます。
これは、痛みの原因がはっきりわかったのでそこにアプローチをしてあげただけです。
もし、あなたが歩き方でお悩みでしたらむやみに注射や痛み止めを飲むのではなく
原因探しをしてみませんか?
それぞれ原因が違えば歩き方のアプローチの仕方が違って当然です。
当院ではまず、原因を探します。
原因を探し出しアプローチを加えながら変化の様子を見ていきます。
もし、あなたが歩き方でお悩みでしたら一度当院に勇気をもってご相談下さい。
まずは日常生活を変えるアドバイスができると思います。
迷っている間にも症状は進行してしまいますので迷われているのでしたらまず行動に移しませんか?